最近、プロゴルファーの【片岡尚之選手】が話題なので、くわしく調べてまとめてみました。
男子ゴルフで大注目のルーキー選手といえば片岡選手。
片岡選手は2021年5月にプロ初勝利を挙げている実力以外にも、イケメンゴルファーとして注目を集めています。
20代の若い選手なので、今後も人気と活躍が期待できそうですね。
この記事では片岡選手の生い立ちや気になる彼女、これまでの経歴を紹介していきます。
是非最後までご覧ください。
片岡尚之のプロフィールと経歴

名前 :片岡 尚之(かたおか なおゆき)
生年月日 :1997年12月28日
出身地 :北海道江別市
身長 :171cm
体重 :67kg
出身大学 :東北福祉大学
ゴルフ歴 :2歳~
片岡選手は北海道出身のプロゴルファーです。
北海道はゴルフコースが多いこともあり、片岡選手のお父さんはゴルフ関係の仕事をしていたそうです。
育った環境や父親の影響もあり、驚くことに2歳頃からゴルフを始めていました!
片岡選手の武器はパターとショートアイアン、ドライバーやウッド等と同じ1打ということもあり高い技術を武器にしていることが伺えます。
2021年5月にプロ初勝利を挙げていますが、持ち味の技術力を武器にこれまで経験を積んできたのでしょうか。
プロまでの道のりを見ていきましょう。
片岡尚之の生い立ち(小学校~)

片岡選手は2歳からゴルフを始め、上江別小学校に入学。
小学校1年生の頃、さっそくジュニア選手権に出場。
小学校4年生の頃にはゴルフスクールに入会し、その時にプロになることを決心したそうです!驚
小学生5年生になる頃には、全国大会に出場と頭角を現していきます。
上江別小学校を卒業後は、江別第一中学校に進学。
ジュニア選手権から片岡選手を知る、同じ北海道出身の植竹勇太プロが当時の片岡選手についてコメントしています。
「僕とは正反対の破天荒ゴルフで、ティショットを大きく曲げてもバーディを獲れる」と、賞賛していました。
他にも「当時からアプローチもパットもずっと上手い」と話していて、片岡プロが平均パットランキング4位になったことがあるのも納得です。
片岡尚之の生い立ち(高校~)
中学を卒業後、札幌光星高校に進学。
2014年(当時高校2年生)には、「北海道アマチュア選手権」を16歳という大会最年少記録で制しました。
他にも「日本ジュニア」で北海道の選手として初めての優勝し、2015年に海外競技にも参戦。
「ノムラカップアジア太平洋チーム選手権」では、日本の26年ぶりの優勝に貢献しています。
当時のインタビューに対して「将来の夢は大学卒業後にプロになる」と回答していて、かなり明確なビジョンを描いていたのが分かりますね。
プロへの転向を決意して、東北福祉大学へ進学。
4年生になった2019年にQT(ツアーに出るためのゴルフの予選会)に初挑戦し、ファイナルに進みプロ宣言をします。
2020年9月の「フジサンケイクラシック」でプロデビューし、プロ4戦目の「JAPANPLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」で初優勝を成し遂げました!
初優勝がツアー4試合目というスピード記録でしたが、昔ジュニアの頃出来なかったことが、克服できるようになったと振り返っていました。
片岡尚之に彼女はいるの?
イケメンで注目の片岡選手ですが、彼女の存在が気になりますよね。
ですが、現時点で片岡選手に彼女の情報はありませんでした。
片岡選手はプロに転向して間もないこともあり、今は彼女よりもゴルフに集中をしたいのかもしれません。
今後トッププロとして活躍をしていくには、私生活での支えも必要不可欠です。そこで気になる点が出てきます。
プロゴルファーは、キャディとの相性も大事で側には名キャディがいますよね。ですが、片岡選手には特定のキャディがいません。
特定のチームや企業に所属せず、フリーのゴルファーとして活躍していているんです。
今後更なる活躍に、信頼できるキャディの存在は必要不可欠かと思われます。将来、片岡選手のパートナーがキャディーとして出てくるのではないでしょうか。
片岡尚之の生い立ちを徹底紹介!現在までの経歴と彼女について紹介 まとめ
今回は片岡選手のこれまでの生い立ちと経歴、彼女の存在についてまとめてみました。
・ゴルフを始めたのは2歳から!
・北海道が出身のプロゴルファー
・武器はパターとショートアイアン
・フリーのゴルファーとして活躍中
・現時点で彼女の情報は無し
自覚が無い時から始めていたゴルフを、小学生にはプロへの決意を胸に取り組み実現したことに衝撃です。
幼い頃からパターやショートアイアンの技術に長けていた中、飛距離を伸ばす努力をしていた努力家な一面も備えています。
プロデビューについても有言実行を成し遂げているので、メジャーでの試合参加が待ち遠しいです。
これから国内外での活躍もですが、彼女についても目が離せませんね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
コメント