タモリ倶楽部をご覧になったことはありますか?
テレビ朝日で1982年10月から2023年3月31日まで、40年余りの間放送をしていた人気番組!
「空耳アワー」は番組開始当初からではなく、1992年からスタート。
視聴者から「日本語に聞こえる洋楽のフレーズ」を募集し、投稿を再現するVTRにはニコニコ動画やyoutubeでも投稿されるほど人気!
空耳アワーで活躍していた、空耳役者の野田美弘さんは今どうしているんでしょうか?
この記事では、野田美弘さんの番組終了後の活動やデビューについて紹介します。
野田美弘が『空耳アワー』終了で仕事激減? 空耳役者の現在

野田さんは空耳アワー終了後に受けたインタビューで、実際そこまででもないと答えていました!驚
これまで「空耳アワー」で放送された作品は約4000本ほど。
それ以外にお蔵入りになった作品が1500本もあったと明かされていて、それだけ聞くと出演していたら相当な金額です。
空耳アワーは1回につき大体2本なので、月に換算すると8本。
野田さん以外の『空耳役者』が出演する機会もあるので、激減していなかったみたいですね。
気になるのは、空耳アワー以外にどんな仕事をして稼いでいるんでしょうか?
実は野田さん『空耳役者』をやりつつ、千葉ロッテマリーンズのスタジアムDJとして活躍していました!
2005年から2021年の16年間、顔は出さずに「声」のみの出演で注目され、ロッテファンから絶大な支持を集めます。
2021年にスタジアムDJを卒業してからは、ZOZOマリンスタジアムのでマリンビジョンの仕事に携わり役者としても活動中。
野田さんは空耳で『セリフなしで表現する芝居の技術』を、スタジアムDJでは『フリートーク』を培ったと話しています。
今後は『セリフなしの顔あり』と『セリフありの顔なし』と両極端な仕事をしたいと意気込んでいて、これから多方面で活躍が見れそうです!
野田美弘が『空耳アワー』終了で仕事激減? デビュー

野田さんが『空耳アワー』に初出演したのは、1998年11月13日放送回。
出演してみたいという気持ちはあっても、毎週番組を楽しみに見ているファンの1人でした。
自身は当時、ハリウッド映画に出たいのと同じくらい現実的ではないと思っていたそうです。
そんな中、所属する事務所を通じてオファーがありビックリしたと話しています。
野田さんは空耳アワーに出演したのですが、自分がどんな役で出演したか覚えていないそう。
元ネタはジョアン・ジルベルト「二人の愛~フェリシダージ」で、バスの中でスリを目撃した男がひと言「うわ~抜いている」という内容。
Tシャツを獲得した良作だったものの、いろいろと衝撃的過ぎて吹き飛んでしまったのかもしれませんね。
それから、定期的に出演依頼を受けるようになって気が付けば25年間が経っています。
デビューから番組終了までの間に、いかに野田さんが駆け抜けてきたかがわかりますね!
野田美弘が『空耳アワー』終了で仕事激減? 代表作
野田さんの代表作といえば、この2018年3月30日放送回のジェームス・ブラウン「ファンキー・ドラマー」。
表情や演技に、タモリさんと安斎さんから大絶賛されています!
こちらは『むしりとるちゃんねる』にゲスト登場している動画。
野田さんをゲストに迎えて、空耳撮影秘話やタモリ倶楽部終了について語り合ってます。
全編後編のボリュームを通して、野田さんの人柄もしっかり伝わってきますね。
野田美弘が『空耳アワー』終了で仕事激減?空耳役者の現在が凄すぎた まとめ
・空耳アワー終了後も仕事面で問題なし
・空耳役者と並行してスタジアムDJをしていた!
・『セリフなしの顔あり』と『セリフありの顔なし』と幅広い仕事
野田さんは『空耳アワー』で空耳役者一辺倒ではなく、マルチに活躍されていたのが本当に凄いですよね!
声優の方も含めて「声」のお仕事の幅も、本当に広いですよね。
『空耳役者』と『スタジアムDJ』で培った才能に目が離せませんね!
コメント